2022.04.06 05:00らーめん杉千代(京都河原町) まさかの復活、である。2009年に惜しまれつつ閉店した人気店、らーめん杉千代が河原町の地に劇的に復活した。元店主の教えを受けた方が2021年6月にリスタート。昔と変わらぬロゴ、暖簾、丼、そしてメニュー構成。そんなに足繁く通った店ではないが、懐かしさと嬉しさがこみ上げてくる。 蔵のようなファサードの中に入ると、厨房に面した形でカウンターが...
2022.04.06 04:00燻とん あくた川(京都河原町) 2021年12月オープン。家系ラーメンの人気店『麺家 あくた川』の新業態が寺町商店街に。2020年にオープンした「あくた川流」ではガッツリ系を再構築し、2021年福岡に出店した「三刀流」では家系の新たなスタイルを提案。そして今回は「燻製豚骨」というジャンルを新たに生み出した。 パッと見たビジュアルは家系的ながら、ラーメンの味わいはオリジ...
2019.03.20 04:00【閉店】マルキョウラーメン(烏丸御池) デリカテッセン&カフェの「!-foods shinmachi works」が、2018年9月ラーメン専門店に業態変更。発達障害や知的障害のある方たちの就労支援をミッションにしている店舗だが、店自体ではそれをアピールはしていない。 看板メニューの「驚ラーメン」(700円)は、豚骨鶏ガラベースのスープで濃厚な見た目よりも口当たりはライトでマ...
2019.03.20 03:30【閉店】らーめん三条(烏丸御池) イノダコーヒ本店の向かいにある「三条食彩ろぉじ 堺町の道」の中に、2018年9月オープンした店。この長屋の店舗はどこもそうだが、一階に厨房と客席、二階にも客席があり、こちらは一階は厨房とカウンター5席で、二階にもテーブル席がある。 この店は以前丸太町にあった「拉麺さわら木」がリニューアル移転した店とのこと。残念ながらさわか木時代は未訪問...
2019.02.19 12:30山下醤造(二条) 京都で焼鳥店「とりくら」や、もつ鍋店「亀八」などを展開する「起福」のラーメン業態。2009年に「千亀屋」として創業、2013年にリニューアルして現在のスタイルに。宿題店として残っていたので遅ればせながらの訪問。 家系御三家の流れを汲んでいなければ家系に非ず。なんなら壱系すら邪道、商店系はもってのほか、という超保守的家系好きとしては、果た...
2019.02.17 08:00【閉店】KYOTO MISO RAMEN KAZU(烏丸) 2018年12月、錦小路高倉西入ルにオープンした新店。関西で多数飲食店を展開する「治元」の系列。ファサードも店内もかなりオシャレな作り。京都・北海道・名古屋・九州と4種の味噌ラーメンをスタイリッシュに提供している。 その中から選んだのはやはり看板メニューの「KYOTO 京都」750円。白味噌と西京味噌のライトなスープに低加水細麺。最初...
2018.08.29 21:30【閉店】青龍ラーメン(三条) 木屋町で明け方まで飲んだ後の締めは「博多長浜ラーメンみよし」と相場が決まっている。しかしみよしの営業は朝5時半まで。それに間に合わなかった人はどうすればいいか。みよしの数軒南にある「青龍ラーメン」に行けば良い。データ的には朝5時までということになっているようだが、6時過ぎでも空いていることが多々あるのだ。 こちらは2016年8月にオープ...
2018.08.27 05:30洛中 その咲(四条大宮) 2018年6月オープンの新店へ。一乗寺の人気店「亜喜英」の夜業態である「あきひで第2章」をやられていた方の店との前情報。店内の石臼で低温挽きした自家製粉を使った手打ち麺とのこと。確かに店内には麺切りカッターもあった。オープンからまだ間もないが、ラーメンなどマイナーチェンジを繰り返している模様。 「地鶏らーめん」はやや平打ち気味の手打ち手...
2018.01.15 06:00麺屋優光(烏丸御池) 烏丸御池近くNHKの脇、烏丸姉小路に2017年10月オープンの新店。大阪の人気店「人類みな麺類」の系列だか出身だかという店。店の意匠、メニュー構成、ラーメンのビジュアル含めてほぼトレースされた感じ。BGMはやっぱりミスチル。 お店一押しの「淡竹」800円は、みな麺のmacroの位置付けなのだろう。貝のふんわりとした旨味で引っ張るスープは...